スターレンタルサーバー(旧スターサーバー)の料金プランの違いを比較!最適なプランの探し方まとめ

スターレンタルサーバー(旧スターサーバー)の料金プランの違いを比較!料金プランの特徴や割引の適用方法、キャンペーンなどを解説。自分に合った最適なプランの探すガイドをします。

編集ノート:SERVERSUSでは、パートナーリンクからコミッションを得ています。コミッションが記事の意見や、サービスの評価に影響を与えることはありません。

スターレンタルサーバーの開催中のキャンペーン・クーポン

クーポン・キャンペーンをご利用時は、必ずサーバー各社の公式サイトにて使用条件をご確認ください。

スターレンタルサーバー料金プラン一覧

本ガイドは、以下のスターレンタルサーバーの料金プランを比較・検証し作成しています。各プランの価格は、現在のキャンペーンやクーポンを適用する前の価格です。

共有レンタルサーバー・プラン
比較ポイント
スペック
月額料金
開催中のキャンペーン
  • 広告なし・完全無料で使えるプラン
  • このスペックで無料は驚異的
CPU共用メモリ共用3GB
¥0 〜
初期費用: ¥0
  • スターレンタルサーバーエントリープラン
  • 月額最安値300円台でこのスペックはコスパが高い
CPU共用メモリ共用350GB
¥253 〜
初期費用: ¥0
  • スペックのバランスが良いメインプラン
  • スペック的には旧ハイスピードプランに近い
CPU共用メモリ共用750GB
¥550 〜
初期費用: ¥0
  • スターレンタルサーバーの最上位プラン
  • ストレージが強化されている
CPU共用メモリ共用1.2TB
¥2,090 〜
初期費用: ¥0

スターレンタルサーバー(旧スターサーバー)の料金プランを解説

スターレンタルサーバー(旧スターサーバー)では、料金プランごとに機能や容量に違いがありますが、プランを選ぶ際に注目したいポイントは以下の3つです。

  1. 無料か有料か

    無料プランでも十分なケースもある

  2. ライトかスタンダードか

    ライトプランでも十分だが、長期利用ならスタンダードもあり

  3. 契約期間ごとの料金

    36ヶ月契約が圧倒的に安い

無料か有料か

旧スターサーバーと旧スターサーバーフリーが統合した形となったスターレンタルサーバーには、完全無料のフリープランがラインアップされています。

フリープランは、

  1. ドメイン5つまで
  2. データベース5つまで
  3. ストレージ3GBまで
  4. メールサーバーなし

という制限はあるものの、広告表示なし・完全無料で使える、無料サーバーが激減している現在では貴重なプランです。

しかも、プランアップグレード機能でアカウント内容をそのままに有料プランへアップグレードができるので、レンタルサーバー初心者の方ならまずはフリープランから始めるのが◎。

中級者以上の方でも、SSHログインが使えるなど使い方次第ではフリープランで十分に運用ができるケースもあります。

その意味では、スターレンタルサーバーでは「無料でいくか有料プランにするか」というのが最初の判断ポイントでしょう。

ライトプランかスタンダードプランか

有料プランを契約するとなると悩むのが「ライトプランかスタンダードプランか」という点。

両者の主な違いは下記のようになります。

スペックライトスタンダード
ストレージ350GB750GB
ドメイン数250個無制限
サブドメイン数1,000個無制限
データベース数50個無制限

250を超えるマルチサイトを運営するならスタンダードプランが必須ですが、一般的な使い方なライトプランで十分なケースがほとんど。というよりかは、「ライトプランは、スペック的にはライトではない」と思って良いでしょう。

料金面では、36ヶ月契約で比較をすると、ライトプランは実質月額253円で、スタンダードプランは実質月額550円。300円ほどの差で無制限になると考えると「スタンダードプランにしておきたい」という考え方もありますが、スターレンタルサーバーではプランアップグレードが即時適用されるにようなったため、足りなくなったらアップグレードすれば問題ありません

契約期間の長さ次第でコスパが変わる

旧スターサーバーからリニューアルしたスターレンタルサーバーは、初期費用が完全無料になりサーバースペック・機能が大幅に増強されるなど、契約しやすくなった、選びやすくなった反面、料金プラン面では「36ヶ月契約以外の値段が高めの設定」になった点に注意が必要です。

スターレンタルサーバー(旧スターサーバー)の最適なプランの選び方

まずフリープランでスタートしよう

スターレンタルサーバーはフリープランから段階的かつ即時プランをアップグレードが可能なので、メールサーバーが不要なら、使い勝手や速度などを確かめる意味でフリープランでスタートするのがベスト。

フリープランで試してスペック的に足りなかったら、10日間お試しでライトプランを試してみるというのが王道な契約方法です。

スタンダードプラン以上を契約する際は慎重に

旧スターサーバーからリニューアルし、大幅にスペックアップされたことで全体的なコスパが非常に高くなったスターレンタルサーバーですが、上位プランであるスタンダードプランとビジネスプランは、基本が1,000円オーバーの高めのプランになってしまいました。

スペックを考えたら妥当な価格ではありますが、月額1,000円を超える場合はVPSなどのよりハイスペックなサーバーも視野に入るため、スタンダードプラン以上を契約する際はしっかりとプランや別サービスも含めて比較してから契約するようにしましょう。

スターレンタルサーバーの詳しい情報はこちら

スターレンタルサーバーのイメージ共有レンタルサーバー

スターレンタルサーバー

ネットオウルが運営するレンタルサーバー「スターレンタルサーバー(旧スターサーバー)」。2024年12月にXServerバックエンドを利用したサービスにアップグレードし、無料から使える高機能な最新レンタルサーバーに進化しています。

料金プラン

  • ライト
    月額:253円 (初期費用:無料)
  • スタンダード
    月額:550円 (初期費用:無料)
  • ビジネス
    月額:2,090円 (初期費用:無料)

他のプランも見る

ポイント

  • 無料からスタートできる

  • 10日間お試しができる

  • ポイントで支払いができる

  • スターサーバーからスターレンタルサーバーで変わった点

詳しく見る

スターレンタルサーバーの支払い方法

各支払い方法の請求タイミングや請求タームなどはサービスごとに異なります。契約前に、必ず公式サイトでチェックしてください。

直接払い

使った分のサーバー費用を、都度、直接支払う、ベーシックな支払い方法

  • クレジットカード

プリペイド

事業者に対して利用料金に使えるクレジットを予めチャージする支払い方法

  • クレジットカード
  • Paypal
  • 銀行振込
  • コンビニ払い